熱中症勉強会(食品工場)
今回の熱中症セミナーはオーガニックソースを作っている、㈱高橋ソース様。今まで熱中症対策にスポーツドリンクを使用していましたが、ご担当者様が、大量の砂糖摂取による従業員様の健康を大変気にされていました。そんな中ORSを知り、ご担当者様が「これだ!!」と思っていただいたそうで、昨年よりORSをご導入いただきました。
さすが、オーガニック食品を製造している会社です!
しかし、従業員様はよく分からず使用いただいている状況でした。
また、熱中症対策はしっかり行っていましたが、従業員様ごとの、熱中症への意識や知識にムラがある事を気にされていました。
今回の熱中症勉強会では、熱中症の基礎知識や具体的な対策方法をセミナー形式でお伝えしました。熱中症対策の方法では「へぇ~!」と、新しい対策方法にとてもいいリアクション!!「これいいな!実践しよう。」など現場にすぐ活かしていただける内容にも、とても好評でした。
また、今年から発売する新フレーバー(カシス・イチゴ)を含めたORSの試飲・試食を行うと「食べるならイチゴだな!」「私は絶対レモン!」などなど従業員様同士での意見交換もあり、盛り上がった熱中症セミナーに。
お子さんがいらっしゃる方や、趣味でスポーツをしている方、二日酔いに使用されたい方などが、欲しい!という事で、社内販売も行っていただくことになりました。
2月の開催で、時期はずれかな?と思われましたが、皆様とても興味深々!ソースを攪拌するエリアはとても暑く、湿度がとても高いので、早めの対策が必要なんだそうです。
皆様とても気さくで、講師の私も大変楽しい熱中症セミナーでした。
オーガニック食品のお土産を大量に頂きましてありがとうございました!!
【開催詳細】
エリア:群馬
場所:自社工場内会議室
開催時間:60分2部制 14:00~15:00 / 15:30~16:30
人数:計60名
目的:熱中症対策の知識向上・ORSの具体的活用方法