熱中症セミナー
今回は、「ガソリン」で有名な企業様の、プラント施工を行なう協力会社従業員様向けの熱中症イベント!参加者数500名と大規模な熱中症イベントです。
毎年、熱中症の注意喚起をしているそうですが、イマイチぱっとしない...とご担当者様が悩まれていた所、ORSガールの写真を見て「新しい事をして、雰囲気を変えることができる!」と思い、すぐにお申し込みいただいたそうです。
狙いは的中!!朝からORSガールがウロウロすると...現場はザワつき。
「えっ!?今日何やるの?」「ほら、熱中症の!」とまだ熱中症勉強会がスタートしていないのも関わらず盛り上がり...(笑)
朝礼の15分間、熱中症対策クイズを行いました。プロジェクターがなかったので、フリップボードをラウンドガールのようにORSが掲げてクイズをすると皆さん手を上げて参加してくれました。
その後は、朝礼の体操に「懐かしい~~」と楽しみながらORSガールも一緒に参加しました!
朝礼後、事務所前にテントを設営し、10時~10時半の午前休憩の際に、皆様が自由に試飲ができるスペースを設けました。
午前作業が終わると、続々と各現場から車で休憩にやってきます。
休憩中は、テント前にも人だかり。タブレットを食べたり、溶かしたドリンクを試飲したり。大賑わいです。ご注文していただく方もいらっしゃいました。ありがとうございます!
試飲と合わせて、元請け様にご準備いただいた、ORSを皆様にORSガールが手渡しして熱中症の注意喚起を行いました。
恥ずかしがって、テントまで来てくれない方には、ORSガールが熱中症対策ドリンクを持って事務所まで配達サービス!話し込んで戻ってこない~(笑)
連日の雨が続く中、この日だけが快晴の猛暑日に。現場の方々は辛い一日になりそうですが、ORS飲んで「今日は倒れられないね!」「何時間でも大丈夫だわ!」など声をかけてくれて、ORSガールには嬉しいコメントをいただきました。
午前休憩が終わると、車に乗って皆様が現場に向かいます。
ORSガール全員で手を振って「いってらっしゃーい!頑張ってくださいね~!」とお声がけしながら皆様が現場に行かれるのをお見送りしました。
会釈してくれる方、元気に手を振り返してくれる方、中には窓を開けて大声で声をかけてくれる方まで!
皆さん気さく~~~!!ORSガールも元気いっぱいに、仕事そっちのけで楽しんでしまった、熱中症セミナー&イベントでした!
残りの夏、熱中症被災者が0になりますよーに!皆様、どうぞご安全に!!
【詳細内容】
エリア:千葉県
場所:現場事務所前の駐車場
時間:8:00~10:30
参加人数:約500名


